

What's NEW
コンテストから商品化、贈呈まで、ものづくりの道のりをご紹介
July 1, 20252025年2k540商品ideaコンテストは、6月30日をもって応募を締め切りらせていただきました。 たくさんのご応募、誠にありがとうございました。 この後、コンテストチームは下記の通り、進...June 4, 20252024年5月に開催された商品ideaコンテストで[はっぴーだるま工房@Akiba]の採用案となった商品がついに完成し、無事、受賞者に手渡されました。 ■受賞名: Wのhappy賞 ■商...May 25, 20252k540ファンファーレでの2k540商品ideaコンテストへのご参加、誠にありがとうございました。 おかげさまでたくさんのアイディアのご応募を頂きました。 細かな集計については応募期間終了...March 11, 2025MASAAKi TAKAHASHiの採用案、「Time Travel賞」の商品が出来上がりました! 受賞者、orchidさんの「針を回して止まった方向に行ってみる」、「目的のない散歩」、「運...March 11, 20252023年5月に開催された商品ideaコンテストででPEACH BRANDの採用案となった商品がついに完成し、無事、受賞者に手渡されました。 ■受賞名: 稲穂で賞 ■タイトル: 稲穂 ...February 15, 20252024年5月に開催された商品化ワークショップの受賞作品が続々と商品化され始めました。 受賞者への贈呈も始まり、製品化された作品を紹介するPRODUCT LINEUPのページに2024年版が追加...February 15, 2025■受賞名: ぽかぽかおさんぽ賞 ■タイトル: 散歩道 ■商品名:散歩道 ■受賞者: petit-aiai様 〇製作者コメント 色とりどりの応募作が寄せられた中、今回...February 15, 20252024年5月に開催された商品ideaコンテストでSTUDIUMの採用案となった商品がついに完成し、無事、受賞者に手渡されました。 ■受賞名: 私的最強賞 ■タイトル: 私的お散歩最強ホ...他の投稿2k540商品ideaコンテスト2025
コンテストテーマ
~LOVE~
たくさんのご応募ありがつございました
発表は8月上旬を予定しております
Contest Menu(2025年)
11ブランドがあなたのアイディアを募集
2025年はコンテスト全体のコンセプトとして「~LOVE~」から考える案を募集します。
各ブランドから、コンセプトテーマに基づくサブテーマを発表しています。
Via Romana
毎日が楽しいを表現したポーズをイラストで募集!
毎日が楽しいのには人との繋がりが欠かせません。家族、友達、恋人など、日頃楽しいを表現したポーズを一筆書きでイラスト作成をお願いします。お食事や散歩、公園でのくつろぎなど、いろいろシチュエーションでのポーズをイメージしたイラストを募集します。イラストはピクトグラムで表現してもok!
ご提案頂いたイラストは、腕時計の文字盤の時字(数字のところ)にデザインします。
MARBLE TOKYO
大切な人に贈る、「ピクセルアート入りギフト」のアイデア募集!
あなたの「大切な人」を想い浮かべながら、ピクセルアートをデザインしてみよう。そして、そのピクセルアートをどんなギフト品にして贈りたいか?あなたのアイデアをおしえてください。
母の日・父の日、結婚記念日、誕生日など、あなたの大切な人に贈る、世界でたった一つのピクセルアートギフトの商品化に向けてアイデアを募集します♪
【店舗専用シートあり】
紙の葉
あなたにとって大切なLOVEを越前和紙で表現してみよう
世の中にはいろんな愛があります。自分が思うLOVEとは何か?それを越前和紙として形にし大切なひと・ものへの贈り物のデザインを募集しております。
STUDIUM
大切な「記念日」に贈りたい革製品のアイデアを募集
革製品はエイジングがお楽しみいただけ、永くお使いいただけます。「記念日」に大切な人への贈り物にピッタリなアイデアを募集します。
Tokyonoble
愛いっぱいのイラスト(線画)募集!
「溢れる愛」や「幸せ」を「線」で表現してください。
PEACHBRAND
ペアな織物柄のideaを募集します。
友達、家族、推し。お互いの好きな色、モチーフなどを2個組合わせた柄織物デザインを募集します。ツインカラー、ドット絵、絵文字、アイコンなどでペアになるデザインを考えてください。
「店舗専用シートあり」
注染手ぬぐい にじゆら
手ぬぐい「花みくじ」特別カラーのアイデアを募集します。
あなたが考えた色を職人が伝統技法注染で染め上げます。
例えば家族やパートナーを祝福するような気持ちであったり、恋の行方を占うような揺れる気持であったり、想い想いの色でLOVEを表現してください。
「店舗専用シートあり」
ヨセモSTUDIO
ペアで楽しむアクセサリーづくりのワークショップメニューを募集
「よせもの」というクリスタルパーツ同士をろう付けという溶接技術で接合しアクセサリーを作るワークショップに、ペアで楽しむワークショップメニューを募集します。カップル、親子、夫婦など二人で作ると楽しいモチーフや、ワークショッププログラムをご提案ください。
はっぴーだるま工房
“2人だけのハッピーな縁起だるま” アイデア大募集!
「ギフト」をテーマに、記念日・ウェディング・思い出のお品となるような、“愛~LOVE” のあふれる
デザインや商品企画を大募集! みなさまの「こんなの貰ったら嬉しいな」をカタチにできれば幸いです!
A:buchiadot
新作ペアリングのNaming&meaningのアイデア募集!
A:では音の響きや言葉の背景にある小さな物語を感じるようなタイトルやデザインを大切に制作しています。今回は特別に形からデザインした新作ペアリング、それに合うイメージの”名前”(タイトル)と、その名である意味(理由)を募集します。自由な角度からの素敵なネーミングをお待ちしています。※リング当日展示
MASAAKi TAKAHASHi
私のティアラ
結婚式に活躍するティアラを多く作り続けてきたMASAAKi TAKAHASHi。結婚式以外にもティアラやクラウンのイメージは、どこかのシーンで使用できるはず。柔軟な発想でティアラのイメージを結婚式以外で商品化できるアイディア(アクセサリー、置物など)をご提案ください。できれば、デザインイメージも!手作りの「よせもの」技術でつくりあげます!
提案から商品化までのプロセス
2025年度は下記のプロセスで進行しています
1イベント当日
5月23日~25日
2k540イベントスペース内の「2k540商品ideaコンテスト」ブースにご来場いただき、募集テーマにそったアイディアを提出用紙に描いてください。わからないことやもっと詳しく聞きたい場合は、スタッフにお声がけください。その場で説明したり、場合によってはショップにご案内させていただきショップスタッフから話を聞くことも可能です。時間帯により駐在スタッフがいない時間帯もございますので、ご了承ください。アイディアシートを持ち帰り、自宅でご記入、後日、提出もできます。
2応募期間
6月30日まで
イベント当日にアイディアが生まれず描けなかった方、2k540ファンファーレにご来場できなかった方も、自宅でアイディアを描いて提出することも可能です。アイディアシートは5月27日以降、こちらのサイトからダウンロードできるようになります。できる限りA3サイズでの印刷でお願いします。出力できない方は、参加店舗にご来店の上、アイディアシートを受け取ることも可能です。提出は、郵送または参加店舗への直接提出、スキャンデータをメールにて提出も可能です。詳細は5月27日以降に発表します。
3より完成度をあげたい方に深堀りツアー
各店舗の作品の特徴や求めるアイディアを直接聞くことができる「深堀りツアー」を行います。その日は、コンテスト参加店を回りながらスタッフからお話を聞いたり、店舗によっては特別講義などを行いながら特徴をお伝えするなどのイベントも予定しております。
開催日は6月14日(土)、15日(日)。5月27日以降に予約方法などを、こちらのサイト、インスタグラムアカウントからお伝えします。
4受賞案発表
7月末~8月初旬ごろ
提出されたアイディアはすべての参加ブランドで審査します。
提出の際、そのアイディアはどこのブランドに向けてのアイディアか指定していただくことも可能ですが、指定されていない場合や、指定されていても、他のブランドが採用したい、共同で開発したいなどという場合があることも想定しております。5完成商品の贈呈&
販売・展示開始
随時
受賞案を各店舗が商品化や限定作品に向けて製作します。できたものから、随時、受賞者様に商品化製品を賞品として贈呈致します。その後、商品は、店舗での販売・展示。ホームページやSNSでも紹介させて頂きます。
attention
- 提出案の中から実現に至らない結果となる場合がございます。
- 受賞案のデザイン、アイディアの著作は商品化したブランド(ショップ)に帰属します。
- 提出案の著作は、提出者に帰属しますが、店舗の開発中案が似たような場合があり、後日、店舗で商品化した際に、提出者がその商品について似ていると判断しても、提出者からのクレームは受け付けませんのでご了承ください。
- コンテスト内で類似した提出案があった場合、より伝わる思いが書き込まれた案を選出させて頂きます。
- 提出案は、このイベントの有志店舗(2k540-Contestチーム)で共有させて頂きます。そのため、ご希望の店舗ではなく別の参加店での受賞となる場合がございます。
- 採用案のデザイン、アイディアは、ショップの感性と技術で商品化されるため、提出案とイメージが異なる場合もございますが、提出案を元に商品化されたものとなりますのでご了承ください。
- 参加店は提出案いずれかのアイディアを採用しなければならないという縛りはありません。採用が無い場合もございます。
- 商品化は、数量限定、期間限定、通常商品など、各ブランド(ショップ)の基準に従います。
- 高額品の商品化となった場合は、商品化作品のプレゼントではなく、記念品のプレゼントとなる場合がございます。
- 受賞案決定後、実際の製作過程においてやむをえなく商品化にならない場合もございます。その際は受賞者様へお店より直接ご連絡させていただきます。何卒ご了承くださいませ。
- 著作権のあるキャラクターデザイン、イラストなどを連想させるアイディアなどは商品化できませんのでご了承ください。
- 頂いた個人情報は、当コンテスト関係のご連絡以外使用いたしません。
2025年
5月23日(金)~25日(日)
2k540ファンファーレ
たくさんのご来場ありがとうございました
商品化に向けて発信!
presented by
2k540-Contestチーム
ものづくりでつながる2k540内グループ
2k540内で初の試みとなる「商品化ワークショップでideaコンテスト」改「2k540商品idea contest」に集まった有志グループを、「2k540-Contestチーム」と呼ぶことに致しました。
2k540だからできる、ものづくりのプロ集団同士の横のつながりと、お客様と接することができる縦のつながりを意識した、2k540ならではの商品企画イベントを今後も継続して活動して行きたいと思っております。
チーム代表:アーブチアドット(トウダ、カタヤマ)、部長:MASAAKi TAKAHASHi(タカハシ)
お問い合わせ
それぞれのワークショップ、コンテスト内容などについては、各ショップに直接、お問合せお願い致します。
イベントについてのお問い合わせ、取材などはこちらよりご連絡ください。
お問い合わせ先:2k540-Contestチーム